5月も半ばになり、日中は半袖でもいい感じになってきました。でもなんか今年は例年より暑くない気がするのは僕だけでしょうか?

このまま夏も酷暑にならなければいいですね。

ネットニュースの見出しで目についたのが

安眠には高級寝具より寝る前の脱スマホ。

共感できるところがあったんで、読み進めると

光をとらえる網膜(もうまく)の神経細胞は、400〜500nmの波長を含む青色光にとりわけ敏感だそうです。

ちょうどそれがスマホやパソコン、タブレットから発せられる光なんです。

スマホを寝る前まで見て、枕元に置いて寝ると

睡眠障害 8.6→26.6%

起床時の疲労感 17.5→41.6%

週1回以上の頭痛 7.5→17.5%

週1回以上イライラする 

        10.8→28.5%

睡眠中断    11.5→39.9%

にそれぞれ増えるそうです。

そして一番良いのは光を発さない文字。本です。

僕も寝る前は本を読む事が多いです。

または地図好きなんで子供が使ってた高校の地図帳見て空想旅行したりもします。(変わってますよね(^^;))

でも先月好きなバンドのボーカルが書いたエッセイを寝る前にタブレットで読んでいた時があって、やはりその時は朝がスッキリしてなかったです。まだタブレットだし動画とかではないのでまだマシかと思いましたがそれでもあまり睡眠の質は良くなかったです。

因みに今はこの本読んでます↓

耳つぼダイエットブログ
耳つぼダイエット東洋スリム 藤岡鍼灸院天王寺あべの店

天王寺でダイエットするなら東洋スリムへ。
痩身エステサロン、パーソナルトレーニングジム、ヨガ、ピラティス、肥満外来、GLP1、耳つぼジュエリーなどで痩せれなかった方こそどうぞ。天王寺駅近く歩いて3分です。

・**********・
各駅からも便利な、駅の近くの耳つぼダイエット♪
天王寺駅まで
JR環状線
新今宮1分 今宮3分 芦原橋5分 大正5分  弁天町8分 西九条10分 野田14分   福島13分 大阪15分 天満19分 桜宮17分 京橋14分 大阪城公園12分 森ノ宮9分 玉造8分 
鶴橋6分 桃谷4分 寺田町2分

大阪メトロ御堂筋線
箕面萱野41分 箕面船場阪大前39分 千里中央37分 桃山台33分 緑地公園30分 江坂27分 東三国24分 新大阪23分 中津18分 梅田15分 
淀屋橋12分 本町11分  心斎橋12分   なんば6分   大国町4分 
動物園前2分 昭和町2分 西田辺4分 長居6分 あびこ8分 北花田12分 なかもず17分

 

難しいそうに思われるかもしれませんが、大和神話に出てくる神様達が人間味があって面白いです。

いつも朝スッキリしない、気分が良くない、頭痛、肩こり、首こりなどあってもし寝る前スマホしているなら今日からスマホを寝室に持ち込まないようにしてみて下さい。1週間でも続けるときっと改善すると思います。

そして睡眠不足、睡眠の質の低下は代謝を悪くしてダイエットにも凄く悪影響です

 

 

********

耳つぼダイエット東洋スリム 藤岡鍼灸院天王寺あべの店

天王寺でダイエットするなら東洋スリムへ。

痩身エステサロン、パーソナルトレーニングジム、ヨガ、ピラティス、肥満外来、GLP1、耳つぼジュエリーなどで痩せれなかった方こそどうぞ。天王寺駅近く歩いて3分です。

・**********・

各駅からも便利な、駅の近くの耳つぼダイエット♪

天王寺駅まで

JR環状線

新今宮1分 今宮3分 芦原橋5分 大正5分  弁天町8分 西九条10分 野田14分   福島13分 大阪15分 天満19分 桜宮17分 京橋14分 大阪城公園12分 森ノ宮9分 玉造8分 

鶴橋6分 桃谷4分 寺田町2分

大阪メトロ御堂筋線

箕面萱野41分 箕面船場阪大前39分 千里中央37分 桃山台33分 緑地公園30分 江坂27分 東三国24分 新大阪23分 中津18分 梅田15分

淀屋橋12分 本町11分  心斎橋12分   なんば6分   大国町4分

動物園前2分 昭和町2分 西田辺4分 長居6分 あびこ8分 北花田12分 なかもず17分